はじめに
注文住宅の購入なんて無理。
もしかしたら自分では手が届かないと思っていませんか?
この不景気にそしてまだまだ上がるであろう消費増税。
景気が上向く気配は全く無く、おまけに収入はなかなか増えない。
でも住宅はほしいから、少しでも安そうなマンションや建売住宅を購入しようと考えてみる。
これはこれで間違いではないのですが、注文住宅は高いといったイメージをもっていることで、はじめから購入をあきらめているとしたら、それは非常にもったいないです。
仮にマンションを購入後に同僚や友人が注文住宅で家を建てたことを知ったとしたら、きっと後悔することになります。
なぜ自分は建売やマンションを選択してしまったのだろうかと?
こういった後悔をする方、結構多いです。
注文住宅はあなたが思っているほどハードルが高い買い物ではありません。
いきなり積水ハウスや住友林業といった大手の大豪邸を見るから無理と感じてしまうわけで、実際にあれだけの家を建てられる人はほとんどいません。
建築会社は富裕層だけを相手にしているわけではない!
建売の方が安そうだからとか、マンションの方が安そうだからと思ってそちらを購入できる資金があるのであらば、注文住宅だって購入できます。
マンションや建売は決して安くないです。
それはただのイメージでそう思っているだけです。
この事実に気付いていないのであれば尚のこともったいないです。
ハウスメーカーや工務店といった建築会社が富裕層だけしか相手にしない商売だったとした場合、全国に3万以上とある建築会社が成り立つわけがないんです。
しっかりと時代の流れや景気を加味した価格戦略を、各社しのぎを削りながら経営しているわけです。
最近ではローコスト住宅なんてのもあります。
1000万円を切る住宅ですから、ある意味すごいです。
それいに高いのは土地であって、住宅ではないんです。
その高い土地も一駅ずれるだけで極端に価格が下がるところもあります。
夢のマイホームは普通に働いているサラリーマンであれば誰でも購入できる商品なのです。
超低金利といった時代の流れも味方しています。
そのため、このご時世だから注文住宅なんて夢のまた夢と思い込まず、ぜひ目を向けて見積もりを取ってもらうこうとをお勧めします。
まずは相場を知るところから始めてみよう!
いきなり営業マンとの対面は腰が引けるという方は、資料請求から始めれば良いわけです。
今はネットを活用すれば様々な情報を簡単に無料で提供してくれる便利なサイトもあります。
一度に完全無料で複数社から間取りと見積もりがもらえるタウンライフサイトから思い切って行動してみましょう。
是非このサイトを活用して資料請求を始めてみましょう。
意外と注文住宅を買えそうな自分がいることに気付けるはずです。
そこから夢を現実に変えていけば良いわけです。
1年後は夢のマイホームに住んでいるはずです。
[colwrap] [col2][btn class="simple big"]関連記事[/btn][/col2] [col2][btn class="simple big"]ホームへ[/btn][/col2] [/colwrap]
[kanren postid="1566,1358,1184,915,925,470,1564"]